自閉症のキミが好き!
おおらか、マイペース、独創的、ユニークでスペシャルな存在!なのは、自閉症だから? だったら私は「自閉症の」君が好きなんだ
傑作が舞い降りた? 
2013/12/02 Mon. 16:31 [edit]
が、画伯。
どうやら突如ひらめいた傑作(?)があるらしく、
ものすごい勢いでコピー用紙に向かい、
猛烈にクレヨンを動かしています。
が、うまくいきません。
何度も新しい紙をキーキー怒りながら取りに行っては定位置に戻り、
またもうまくいかない・・・と、同じ動作をくり返す。
そのうち「なんとかしてもらおう」と思うんでしょう、
「やって!!」
と怒りながらご指名。
「うみ」
っていうけど、
紙の下に破線じゃないらしい。

こんな感じで。
描いたら怒られましたorz
「うみやって!」
っていうけど、海っぽく描いても逆に怒られてしまうので、
「できないって~~~」
と、逃げる。
そのうち、「ゆき! やって!!」と言われるんだけど、
どうせ、あれでしょ。
マル描いたり雪だるま描いたりしたら、逆に逆鱗に触れるパターンでしょ。
芸術は爆発だー! とばかりに、
描き損じたコピー用紙を辺り一面に巻き散らかし、
そして取りつかれたようにお絵かきに向かうボンズ。
鬼気迫る感じはまさに(?)画伯!
付き合うこっちは単なるパニック見せつけられてるだけって感じですけどね。
・・・やがて。
画伯の思い描く絵をようやく完成したらしく、
呼吸も穏やかに手を止め・・・うっすらと笑みを浮かべる先生。
その最高傑作はこちら。

・・・・・・。
ね?
何が海で、どこが雪なの??
○才の考えることはワタクシ凡人にはわかりかねます。
その後も突然ひらめくボンズ。
翌日曜日はなにやらトイレにペコペコお辞儀をくり返してました。

見に行ったら、これ、これはわかる!
懐かしの「トイレ様」でしょう(笑)
ご存知ない方↓
![]() | パンツぱんくろう「きょうも あさから りっぱなうんち」 [DVD] (2005/11/02) 日本コロムビア 商品詳細を見る |
ちゃんとカミコさんもいました。

あの、あれね。
思いつき、発想はいいんだけど、技術が追いつかずに苦しんでる感じ?
わかるんだけど、ボンズの場合いちいち号泣されるから疲れますわ。
« 拒否の言葉
引き出し開けたらアンパンマン »
コメント
ライムさん
今は癇癪が爆発してるけどね・・・
でも土日、家にいる間のほとんどはものすごい集中力で、
とにかく描きまくってた!
それで金稼いでくれとは言わないけど、穏やかに長く続くブームであってくれたらいいなと思うわ。
こじまる #- | URL
2013/12/03 12:32 | edit
エリンさん
うっわ~い、そりゃ~いいこと聞いた!
モモちゃん実際画伯じゃないですかー!!
あの繊細な色使い!!
うちは絵心皆無なもんで、本気で感心してましたよ。
そう、非エコな我が家・・・
雑紙の収集日には信じられない量のゴミを出してますよ。
しかもあんなにクレヨンぬったくってたら、雑紙扱いはしてもらえないかも・・・
でもそれで本当に画力がUPするというのなら、耐えます!(笑)
「じゃやめれば?」
っていうのも、できるだけ、控えます(笑)
こじまる #- | URL
2013/12/03 12:31 | edit
ああ、ますます「紙」を送らねば!!
ボンズ君の「芸術は爆発だ!」は伸ばしたい才能だねぇ〜。
ライム #- | URL
2013/12/03 11:58 | edit
お久しぶりです。
うわーートイレ様、なっつかしい~。あったね、あったね~。
そして、「芸術はー爆発だーーー!」っての分かります。
かつてのモモを見ているようでした(遠い目)。
やつも、自分が思い描いているレベルに指先(現実)が追いつかず、
毎日キーキー叫びながら、紙をくしゃくしゃ、ぽいっ!くしゃくしゃ、ぽいっ!
と、非エコな暮らしを送っとりました・・・。
「描けない~!!」と号泣されると、「んじゃ、描くな!」と言いたくなります(いや、実際に言ってました・・・苦笑)。
でも、このくらいこだわって描き続けることで、画力ってアップするんですよねぇ・・・(多分)。
エリン #mQQEfdr. | URL
2013/12/03 11:21 | edit
| h o m e |