必死のプレゼン
Category : 8才
土曜日の夜から、
「ポテト! ね!」
「むらさき!」
「でぃーぶぃーでぃー! あらしをよぶ・・・しんちゃん! トーマス!」
「あしたね!」
「ばあば、くるよー!」
「みぎ! こっち!」
と、叫ぶ、叫ぶ。
しつこい、しつこい・・・
しかも長々しゃべるしゃべる。
他にも、何度聞いても聞き取れないワード(センテンスかも)があり、
聞き返すと、言い返してくれるんだけど、
どうしてもわからん。
ごめんよボンズ。
でも、昔マック(マクドナルド)でもらったおまけのDVD見てるし、
何やらその再現しているし、
ようするに明日はいつものフードコートじゃなくて、
マックでポテト、ってことらしいんだけど・・・
「むらさきってなんだ?」
(まさか醤油のことではあるまい)
と言ってると、
コッコ姉ちゃんが、
「ファンタグレープじゃない?」
と。
「ボンズ、ファンタグレープ?
ブドウ、しゅわしゅわ?」
って聞いても、
「・・・・」
ファンタグレープって言葉知らなかったら答えられないよねぇ。
でも、正解の時も黙るんだよねぇ、ボンズ(^^;
「みぎ!」
っていうのは、どうやら交差点での進路を指示しているらしいと踏んだハハ。
まっすぐ行くと毎週ポテトを食べに行ってるフードコートへ続く道、
の交差点を、右に曲がると、
DVDレンタルと並んでマックがあるんだ。
それで「でぃーぶぃでぃー」連呼してるんじゃないかと・・・
でもレンタルすることになったら困るので、
「DVDは借りないよ」
とこちらも連呼。
で、当日、朝の内にまず携帯でハッピーセットのサイトを開くと、
おまけの戦隊ものロボット???みたいなのを見て興奮。
(トランスフォーマーというのだそうです。そういや昔もらったマックのDVDにも出ていて、昨夜ボンズそれ見てました!)
指さしながら、
「むらさき!」
というので、とりあえずハッピーセットであることは間違いない。
紫がなんであるかわからないが(醤油?)、
このおもちゃが欲しいらしい・・・
そういや画面で見てると、赤いロボット(?)足元が紫にも見えるかなぁ。
ばあばが来て、昼時になって車でマックに向かうと・・・
ボンズ静かです。
これで行先が違ってると、大騒ぎするはず。
到着するとまずスーパーにおやつを買いにバアバを連れて飛んでったので、
その間にハッピーセットのハンバーガー(ピクルスマスタードオニオン抜き・・・ようするにケチャップのみ)とポテトとファンタグレープでオーダー。
出てくるのを待ってるとボンズがおいついてきて、
トレーの上にあるものチェック。
ファンタグレープを真っ先に手に取ったので、
「これむらさき?」
と確認しようにも・・・無言。
ボンズ、違う時は大騒ぎだけど、
当たりだと無言。
これ早くなんとかしたいなー(^^;
おまけのロボット(人形?)もそうとう気に入っていて、
チビスケにも同じものもらったんだけど、
結局ふたつとも自分のものにしちゃったよ。
昨日から長々いろいろしゃべって、
なんとかハハを説得しようとしているのがわかって、
こんだけしゃべってなんとかしようと必死なんだから、
なんとか叶えてやりたいな~と思ってたの。
無事に実現できて良かったんだけどさ。
これから長い夏休みが控えているのを考えると・・・
う~ん、
毎日のようにマックとか言われると困るなぁ~。
でも言葉でアピールしてきたら、
叶えてやりたいと思っちゃうんだよねぇ。
「ポテト! ね!」
「むらさき!」
「でぃーぶぃーでぃー! あらしをよぶ・・・しんちゃん! トーマス!」
「あしたね!」
「ばあば、くるよー!」
「みぎ! こっち!」
と、叫ぶ、叫ぶ。
しつこい、しつこい・・・
しかも長々しゃべるしゃべる。
他にも、何度聞いても聞き取れないワード(センテンスかも)があり、
聞き返すと、言い返してくれるんだけど、
どうしてもわからん。
ごめんよボンズ。
でも、昔マック(マクドナルド)でもらったおまけのDVD見てるし、
何やらその再現しているし、
ようするに明日はいつものフードコートじゃなくて、
マックでポテト、ってことらしいんだけど・・・
「むらさきってなんだ?」
(まさか醤油のことではあるまい)
と言ってると、
コッコ姉ちゃんが、
「ファンタグレープじゃない?」
と。
「ボンズ、ファンタグレープ?
ブドウ、しゅわしゅわ?」
って聞いても、
「・・・・」
ファンタグレープって言葉知らなかったら答えられないよねぇ。
でも、正解の時も黙るんだよねぇ、ボンズ(^^;
「みぎ!」
っていうのは、どうやら交差点での進路を指示しているらしいと踏んだハハ。
まっすぐ行くと毎週ポテトを食べに行ってるフードコートへ続く道、
の交差点を、右に曲がると、
DVDレンタルと並んでマックがあるんだ。
それで「でぃーぶぃでぃー」連呼してるんじゃないかと・・・
でもレンタルすることになったら困るので、
「DVDは借りないよ」
とこちらも連呼。
で、当日、朝の内にまず携帯でハッピーセットのサイトを開くと、
おまけの戦隊ものロボット???みたいなのを見て興奮。
(トランスフォーマーというのだそうです。そういや昔もらったマックのDVDにも出ていて、昨夜ボンズそれ見てました!)
指さしながら、
「むらさき!」
というので、とりあえずハッピーセットであることは間違いない。
紫がなんであるかわからないが(醤油?)、
このおもちゃが欲しいらしい・・・
そういや画面で見てると、赤いロボット(?)足元が紫にも見えるかなぁ。
ばあばが来て、昼時になって車でマックに向かうと・・・
ボンズ静かです。
これで行先が違ってると、大騒ぎするはず。
到着するとまずスーパーにおやつを買いにバアバを連れて飛んでったので、
その間にハッピーセットのハンバーガー(ピクルスマスタードオニオン抜き・・・ようするにケチャップのみ)とポテトとファンタグレープでオーダー。
出てくるのを待ってるとボンズがおいついてきて、
トレーの上にあるものチェック。
ファンタグレープを真っ先に手に取ったので、
「これむらさき?」
と確認しようにも・・・無言。
ボンズ、違う時は大騒ぎだけど、
当たりだと無言。
これ早くなんとかしたいなー(^^;
おまけのロボット(人形?)もそうとう気に入っていて、
チビスケにも同じものもらったんだけど、
結局ふたつとも自分のものにしちゃったよ。
昨日から長々いろいろしゃべって、
なんとかハハを説得しようとしているのがわかって、
こんだけしゃべってなんとかしようと必死なんだから、
なんとか叶えてやりたいな~と思ってたの。
無事に実現できて良かったんだけどさ。
これから長い夏休みが控えているのを考えると・・・
う~ん、
毎日のようにマックとか言われると困るなぁ~。
でも言葉でアピールしてきたら、
叶えてやりたいと思っちゃうんだよねぇ。
テーマ : 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞)
ジャンル : 育児