自閉症のキミが好き!
おおらか、マイペース、独創的、ユニークでスペシャルな存在!なのは、自閉症だから? だったら私は「自閉症の」君が好きなんだ
鼻歌ボンズ♪ 
2012/12/04 Tue. 11:53 [edit]
最初に気づいた時は、
「ぴーひゃらぴーひゃら、たったたらた~~~♪」
と歌ってました。
気づいた人は、その場で息を殺して見守り・・・
「かーーーわーーーーいぃ~~~~」(byハハ&姉コッコ)
「ボンズは歌上手だねぇ~、将来は歌手だね」(親ばか)
って言ってたら、
照れてやめちゃって。
でもまたしばらくすると、
また何か歌ってる・・・
何の歌だろう・・・と息を殺して見守っていると・・・
「ちーーーよーーーーにぃーーーーー・・・」
国歌でしたぁあ!!!!!(爆)
最近、学校行事で練習が続いてたから、覚えたんでしょうね。
考えてみたら、曲調もスローだし、
歌詞も言葉ひとつひとつを伸ばす感じだし、
覚えやすいのかも?
一曲まるまる覚えられるのは、「君が代」が初になるのかも。
今まで「国歌、地味っ」と興味薄だったハハも、
途端に親しみがわいてきました(笑)
そして昨日も何か歌いだしたので、
黙って聞いていたら・・・
「事故はー起こるもーのーさ~~~~」
YouTubeで見たトーマス動画の曲でした!
コメント
みちゃおさん
子どもの歌声ってかわいいよね~~~。
ホント、癒される歌って、音程の問題じゃないんですよねぇ!!
ボンズが歌うとなおのことかわいいんです。。。
いつかYouTubeにUPしたい(笑)
リッキーちゃんフルコーラスで歌える歌があるんだ!すごいな。
うちなら即買いだな、その曲(笑)
こじまる #- | URL
2012/12/05 14:12 | edit
coconutsmilkさん
まだフルコーラス歌ってないけどね(^^;
でも、全校代表のソロって!!
いいか。夢はでっかく、ですね(笑)
こじまる #- | URL
2012/12/05 14:10 | edit
エリンさん
そうそう、聞き間違いっていうか、空耳アワーなフレーズが出ると、萌え~~~で、慌ててメモります(笑)
子どもの鼻歌で国歌って、新鮮ですよぉ!!
こじまる #- | URL
2012/12/05 14:08 | edit
ゆうマーチさん
下校中の歌!!
かわいいね~。手拍子しながら着いて行きたい(笑)
ね、地味で親しみイマイチだったよね>国歌
でも、覚えてもらおうと、最近寝る前に歌ってます・・・
人間変わりそうです(笑)
こじまる #- | URL
2012/12/05 14:07 | edit
国歌ですかぁ、渋すぎですね♪
子どもの歌ってなんであんなに可愛くって癒されるんでしょうね?
音程が外れているからこその子どもの歌って感じだし。
リッキーも今ブームの歌があって母が前奏をチラっと歌うとその後フルコーラスで歌ってます(^.^)
みちゃお #NqNw5XB. | URL
2012/12/05 12:20 | edit
可愛いっっ
初のフルコーラスが、国歌!
ぼんずくん、渋過ぎです!!
いつの日か、全校代表でソロ歌ってるかもしれませんねっ♪
coconutsmilk #EvNacT2Q | URL
2012/12/04 18:27 | edit
笑
こ、国歌!!吹きましたw
子どもの歌声って、可愛くて癒されますよね~。微妙に言い間違いとかしてくれると、なお萌え(爆)
エリン #mQQEfdr. | URL
2012/12/04 18:08 | edit
ケンも、ドラえもんの歌を歌いながら下校してきたりしますよ♪
褒めると照れてやめてしまうので、私も知らんぷりしてますが、
内心「可愛い~~~♪♪♪」と思ってます(←親ばか)
国歌は地味ですが、ボンズくんが歌ってるのを想像したら、私もなんだか親しみがわいてきてしまいました。
確かに、子供が覚えるには、覚えやすい歌ですね。
ゆうマーチ #PefwKnF. | URL
2012/12/04 13:56 | edit
| h o m e |