アクション・ビーム!
Category : 日記
「あくしょんかめん!」
と、言い出したボンズ。
ただいま我が家ではちょっとした「クレヨンしんちゃん」ブーム。
「あくしょん!!・・・・」
と叫びながらためているようなので、
「ビーム?」
と聞くと、
「あっしょーーーんびーーーん」
と、何やら発射されます。(すっげーうっさいです)
ボンズなら、ホントに何か放出できそうなところがすごいです(笑)
余談ですが、チビスケ(弟、4才)は、
「ママ、さんりんしゃ(注;自転車)で幼稚園いこ。
さんりんしゃで幼稚園バス追いかけよう」
と無茶ブリしつこいです。
さらにボンズ、昨日昼ごはん食べていたら、足元にきた愛犬さくらさん(柴犬、11才)に、
「シロ! シロ」
と呼びかけていました。
ほほ~ぅ、なるほどー。
と思っていたら、チビスケに向かって、「ぃま」(ひま、ひまわりちゃんの愛称だと思われます)。
おおーっと、性別無視ですか?!
そして、うちに向かって、「みさぃ」(みさえ)。
役割のあてはめしてますねー!
姉ちゃんとパパはその時不在だったんだけど、パパはともかく姉ちゃんは何になるんだろうね??
ごっこ遊びもすごいですが、
「まっててね」
「あとでね」
「こんどね」
「じゅんばんね」
と言う、我慢のボキャブラリーに新たに、
「パパかえったらね」
が、加わりました。
何か要求がある時に言うんだと思うんだけど、
「うん、パパ帰ってきてからね」
って同意してしまうと、ボンズの要求(それが何かわからない)を受諾してしまったことになりそうで、うかつに返事ができないここ最近です。
保育園にお迎えに行っても、
「待っててね! 今度ね!」
としつこく迫られるんだけど、何を要求しているのか・・・
いや、わかったとしても恐ろしいので、
「何が今度? 何順番なの??」
と、ひたすら逃げながらかわしています。。。
最近も「主語プリーズ!」って書いた気がするんだけど、
今朝も「はんぷん」「あけて」ってバナナのそばで言ってたので、
バナナが欲しいのはわかってたんだけど、
「何が?」
「何あけるの?」
「何を欲しいの?」
「どーれ?」
って聞き返していたら、うちの手をバナナに向かって放り投げたので、
「あーバナナ? バナナが欲しいの?」
って言ったら、
「バナナ!」
と言いました。
いじわるだけど、こういうことくり返していくしかないのかなぁー?
と、言い出したボンズ。
ただいま我が家ではちょっとした「クレヨンしんちゃん」ブーム。
「あくしょん!!・・・・」
と叫びながらためているようなので、
「ビーム?」
と聞くと、
「あっしょーーーんびーーーん」
と、何やら発射されます。(すっげーうっさいです)
ボンズなら、ホントに何か放出できそうなところがすごいです(笑)
余談ですが、チビスケ(弟、4才)は、
「ママ、さんりんしゃ(注;自転車)で幼稚園いこ。
さんりんしゃで幼稚園バス追いかけよう」
と無茶ブリしつこいです。
さらにボンズ、昨日昼ごはん食べていたら、足元にきた愛犬さくらさん(柴犬、11才)に、
「シロ! シロ」
と呼びかけていました。
ほほ~ぅ、なるほどー。
と思っていたら、チビスケに向かって、「ぃま」(ひま、ひまわりちゃんの愛称だと思われます)。
おおーっと、性別無視ですか?!
そして、うちに向かって、「みさぃ」(みさえ)。
役割のあてはめしてますねー!
姉ちゃんとパパはその時不在だったんだけど、パパはともかく姉ちゃんは何になるんだろうね??
ごっこ遊びもすごいですが、
「まっててね」
「あとでね」
「こんどね」
「じゅんばんね」
と言う、我慢のボキャブラリーに新たに、
「パパかえったらね」
が、加わりました。
何か要求がある時に言うんだと思うんだけど、
「うん、パパ帰ってきてからね」
って同意してしまうと、ボンズの要求(それが何かわからない)を受諾してしまったことになりそうで、うかつに返事ができないここ最近です。
保育園にお迎えに行っても、
「待っててね! 今度ね!」
としつこく迫られるんだけど、何を要求しているのか・・・
いや、わかったとしても恐ろしいので、
「何が今度? 何順番なの??」
と、ひたすら逃げながらかわしています。。。
最近も「主語プリーズ!」って書いた気がするんだけど、
今朝も「はんぷん」「あけて」ってバナナのそばで言ってたので、
バナナが欲しいのはわかってたんだけど、
「何が?」
「何あけるの?」
「何を欲しいの?」
「どーれ?」
って聞き返していたら、うちの手をバナナに向かって放り投げたので、
「あーバナナ? バナナが欲しいの?」
って言ったら、
「バナナ!」
と言いました。
いじわるだけど、こういうことくり返していくしかないのかなぁー?
テーマ : 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞)
ジャンル : 育児