我流視覚支援の限界
Category : 日記
連休が続きましたね。
我が家では温泉一泊旅行と、公園めぐりツアーをしました。
どちらもどっぷりお疲れで、頭抱えてしまうことだらけでした。
温泉の帰りは、ボンズが「まさかもう帰るとは!!」と思ったのか、
「こっち、こっち」と、戻る道を要求して号泣。
言ってることはわかったけど、聞くわけにもいかない要求で、
「どうやって気分を変えてもらうか」
で、道中知恵熱が出そうでした。
公園めぐりは、どんぐり拾いをしたい姉ちゃんのリクエスト。
しかも児童デイサービスでめずらしく、「制止の連続で不機嫌」なままの帰宅となったので、どうにかして気持ちを入れ替えてもらいたくて、ボンズ対策をかねた公園めぐり。
が、思わぬところで落とし穴だらけで、
「どうしてーーーー???」
な連続で、どっぷり、たっぷり疲れて、泣きそうで投げ出したくなることばかりでした。
どうにかボンズと意思の疎通がしたくて、あの手この手を考えてはいるけど、
「こちらからの指示」はできても、「ボンズのどうして」を説明してもらうことは皆無な現状。
あーーーボンズと意思の疎通がしたい。
うちの今の望みはそれだけなんだけどなぁ・・・
我が家では温泉一泊旅行と、公園めぐりツアーをしました。
どちらもどっぷりお疲れで、頭抱えてしまうことだらけでした。
温泉の帰りは、ボンズが「まさかもう帰るとは!!」と思ったのか、
「こっち、こっち」と、戻る道を要求して号泣。
言ってることはわかったけど、聞くわけにもいかない要求で、
「どうやって気分を変えてもらうか」
で、道中知恵熱が出そうでした。
公園めぐりは、どんぐり拾いをしたい姉ちゃんのリクエスト。
しかも児童デイサービスでめずらしく、「制止の連続で不機嫌」なままの帰宅となったので、どうにかして気持ちを入れ替えてもらいたくて、ボンズ対策をかねた公園めぐり。
が、思わぬところで落とし穴だらけで、
「どうしてーーーー???」
な連続で、どっぷり、たっぷり疲れて、泣きそうで投げ出したくなることばかりでした。
どうにかボンズと意思の疎通がしたくて、あの手この手を考えてはいるけど、
「こちらからの指示」はできても、「ボンズのどうして」を説明してもらうことは皆無な現状。
あーーーボンズと意思の疎通がしたい。
うちの今の望みはそれだけなんだけどなぁ・・・
テーマ : 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞)
ジャンル : 育児