登園拒否で、母がブルー?
Category : ハハのキモチ ~’14
ハハの五月病?
それには、毎日同じルーティンの保育園が一番いい。
すったもんだの末に入園できて、
飛び上がりながら、半信半疑で大喜びしてたはずなのに、
たった一週間でこのブルーって何??
と、自問自答して気づきました。
きっと、保育園に入園すること、が目標になっちゃってたんだね。
それが叶えば全部うまく行く…みたいに考えてしまってたんだと思う。
なんの、なんの、問題(?)はこれからなのにね。
もしこれが入学だったら…
行かないわけにはいかないのに、ボンズは集団でのイロハがわからない上に、
毎日行くなんてナニゴト?!!と、パニック間違いなしだったと思う。
毎日行くなんてナニゴト?!!と、パニック間違いなしだったと思う。
今がその状態なんでしょう。
それを、加配のつく保育園に入って、「長い目でみましょう」って言われてるんだから、
なんもブルーになる必要ないんだよね。
ボンズ兄ちゃんのために、まだママ独占したこともないチビスケ(弟、2才)まで、
一日フルで保育園に入れちゃうなんて…と落ち込んでたけど、
一番泣いてるのは、チビスケ離れできてない母のようで(^^;
それを、加配のつく保育園に入って、「長い目でみましょう」って言われてるんだから、
なんもブルーになる必要ないんだよね。
ボンズ兄ちゃんのために、まだママ独占したこともないチビスケ(弟、2才)まで、
一日フルで保育園に入れちゃうなんて…と落ち込んでたけど、
一番泣いてるのは、チビスケ離れできてない母のようで(^^;
チビスケ本人は、
「しぇんしぇー、行く!」
って喜んでるしね。
ボンズの入園拒否も、登校拒否じゃなかっただけ、ハハは間違ってないぞ、と自分を奮っておかなきゃ…
「しぇんしぇー、行く!」
って喜んでるしね。
ボンズの入園拒否も、登校拒否じゃなかっただけ、ハハは間違ってないぞ、と自分を奮っておかなきゃ…
ついいろんな私情、妄想、欲望で見失ってしまいそうです☆
自分の欲望さえ忘れてしまえば、全ての問題は簡単に解決する。
自分の欲望さえ忘れてしまえば、全ての問題は簡単に解決する。
これは、少ないながらのうちの経験で得た極意です。
これホント( ̄ー ̄)v
これホント( ̄ー ̄)v
テーマ : 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞)
ジャンル : 育児