不調の原因
Category : 7才
ボンズの発熱は丸24時間で終了。
その後は(ある意味)戻ってるんだけど、
基本的に食欲がなく、お菓子やジュース以外はほとんど口にしません。
マリオでギャオギャオも一日に一回はあり、
ボンズに振り回され(コッコも相当すごいんですが)クタクタです。
こないだ(2日前かな? すでに日にちの感覚がない)
とうとうやっちゃいました。
お向かいのトマト取っちゃったんです★
幸い、現場を見てすぐにとっつかまえて、
「これはよその! ボンズのじゃない! とっちゃダメ!」
とガッツリその場で叱り、
「取っちゃったね、ごめんなさいしよう」
と、そこのお宅に謝りに行きました。
親が頭下げてる姿を見て、何か感じてもらいたいなと・・・
そのお宅の方からは、普段の様子から下手な誤解を受けたり、必要以上に「悪」ととられないことはわかってたんですが、
ものすごく大事な場面だと思って、必要以上に堅苦しく謝りました(いや当然なんですけど)。
自分も頭を下げ、
ボンズの手にあるトマトを見させて、ボンズの頭を押して「ごめんなさい、は?」と促し、
相手方もわかってくれているので、「いいよ~、でもおばさんちのは取らないでね」って言ってもらい・・・
するとボンズ、すぐに逃走。
家に逃げ込み、少ししてから窓から・・・|x・`)チラッ
悪いことしたんだ、って、わかってくれた、と思いたい。
食欲のなさとか、疲れがたまってどうにか時間をつぶしたい時にマリオをやり、うまくいかなくて「なんとかしてくれ~~~」だとか、すべての根源がこの「暑さ」じゃないかと思ってるんですが(原因があると思いたい!!)、
冬は寒くて外に出たがらないボンズ、
でも、夏は逃げ場がないもんねー。
そして、車に乗りたがる!
目的はエアコン?(こじまる家エアコンついてません)
エアコンつけるための電源とか、壁の補強はしてあるんだけどねー(笑)
なんせ財政が追いついてなくて。
もしかして、つけたら解決するのかなぁ・・・
家の中での余暇活動。
早急に何とかしないといけない課題かも。
家の中にいられないから、ボンズに出た宿題も、日課表すら手つかずです(ToT)/~~~
その後は(ある意味)戻ってるんだけど、
基本的に食欲がなく、お菓子やジュース以外はほとんど口にしません。
マリオでギャオギャオも一日に一回はあり、
ボンズに振り回され(コッコも相当すごいんですが)クタクタです。
こないだ(2日前かな? すでに日にちの感覚がない)
とうとうやっちゃいました。
お向かいのトマト取っちゃったんです★
幸い、現場を見てすぐにとっつかまえて、
「これはよその! ボンズのじゃない! とっちゃダメ!」
とガッツリその場で叱り、
「取っちゃったね、ごめんなさいしよう」
と、そこのお宅に謝りに行きました。
親が頭下げてる姿を見て、何か感じてもらいたいなと・・・
そのお宅の方からは、普段の様子から下手な誤解を受けたり、必要以上に「悪」ととられないことはわかってたんですが、
ものすごく大事な場面だと思って、必要以上に堅苦しく謝りました(いや当然なんですけど)。
自分も頭を下げ、
ボンズの手にあるトマトを見させて、ボンズの頭を押して「ごめんなさい、は?」と促し、
相手方もわかってくれているので、「いいよ~、でもおばさんちのは取らないでね」って言ってもらい・・・
するとボンズ、すぐに逃走。
家に逃げ込み、少ししてから窓から・・・|x・`)チラッ
悪いことしたんだ、って、わかってくれた、と思いたい。
食欲のなさとか、疲れがたまってどうにか時間をつぶしたい時にマリオをやり、うまくいかなくて「なんとかしてくれ~~~」だとか、すべての根源がこの「暑さ」じゃないかと思ってるんですが(原因があると思いたい!!)、
冬は寒くて外に出たがらないボンズ、
でも、夏は逃げ場がないもんねー。
そして、車に乗りたがる!
目的はエアコン?(こじまる家エアコンついてません)
エアコンつけるための電源とか、壁の補強はしてあるんだけどねー(笑)
なんせ財政が追いついてなくて。
もしかして、つけたら解決するのかなぁ・・・
家の中での余暇活動。
早急に何とかしないといけない課題かも。
家の中にいられないから、ボンズに出た宿題も、日課表すら手つかずです(ToT)/~~~
テーマ : 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞)
ジャンル : 育児