大好きなはずの水族館に、入れない!立ち入り禁止エリアに入りたがる!
水族館…
ボンズの好きな場所だから、全然心の準備がなかった…
まさかこんなことになるなんて。
最初っからくじけてました、今回。
チケット買ってたら、
「先に館内に飛び込んじゃうかな~」
と思ってたら、なんと、建物の脇を回って逃走の構え??
どこに行くかと思ったら、隣接している遊園地…の、脇の「立ち入り禁止」エリア。
どうしてそこに行きたいのか、全く魅かれる理由がわからん!!
でも立ち入り禁止区域だからこそ、引っ張って止めてたら、
「そこ危ないよ~」
とか声かけられたくらいにして。
はいぃ、わかっとりますー。
だから入らないように戦ってるんですー。
なんとか水族館の入り口に戻っても、入ったら大パニック。
なんで?
好きじゃん、水とか、魚とか。
もしかしてダメになった?
何か感覚過敏新たに生まれた?
なら…
無理じゃん水族館orz
というわけで、母とコッコとチビスケだけに行ってもらい、
「車で待ってるわぁ(T_T)」
と退場。(返金したいー!)
ボンズはまたどこかちょろちょろ行きたい?らしいんですが、
ちょろちょろ歩ける場所はなく、やれバス停やらタクシー乗り場やら、崖やら海やら(笑)
で、車に乗せようと思ったんですが、
「違うーーー」んでしょうね、大泣きの大暴れ。(靴投げつけられました)
うちは仕切り直しとばかりに、携帯で水族館画像とか探して、
「しゅっぱつーーーー」
って叫んでるボンズに見せて問うても払いのけられ…
とりあえず落ち着いたんで、入口の切符切りの女の子に、
「すいませんいったん出たんですが、また入ってもいいですか?」
って聞いたら、大丈夫ですよ♪と。
まぁ入口であんだけ大騒ぎして、
「出たらもう入れないからね」
とか問答もやってましたからねぇ。
で、館内には入らず、脇の広場に出たら飛び跳ね始めました。
なんかご機嫌みたいです…
そして波打ち際で遊び始めました…
水族館じゃなくてもできるじゃん(;一_一)
満足するまで遊んだら、波打ち際から移動もできました。
なんとか、コッコとチビスケが満足するまで水族館には、いられました(いただけ感満載)。
水族館…好きだったよねぇ??
立ち入り禁止区域、立ちションの危機。覚えさせたくないことは断固として避ける
そして、帰りにまた一騒動。
例の立ち入り禁止区域に行きたいみたいー。
なんだろう? 何がそんなに魅かれるんだろう?
「線路? 線路が見たいの?」
脇に遊園地のコースが見える。
だけどそれって、立ち入り禁止区域に入らなくても見えるのさ。
実際、抱っこして見せてやったんだけど、違うみたい。
どうもそこに惹きつけられ、心奪われているなら、無理やり連れて帰っても忘れられなくてつらい思いをする?と思うと、やりきれないんですが(本人はもっとでしょうが)、
やはり立ち入り禁止と明記され、ロープ張られている中を通すわけにもいきません。
泣き、喚き、暴れ、周囲がナニゴトか?と注目する中、
力づくで車に押し込み撤収してきました(途中で引田天功バリに縄抜け…じゃなくてシートベルト抜けしたので車を止めなきゃいけないことになりましたが)。
もう~~~周囲の目と、自分は何も見れなかったし、コッコに声をかけることも、チビスケと「ペンギンだねぇ」って言いあうこともできず帰ってきたから、淋しいやら哀しいやら悔しいやら。
ボンズは何を言いたかったんだろう?
なにをしたかったんだろう…?
どこに行きたかったんだ??
はっきり言って、これで終わっていたら絶望感たっぷりのおでかけだったんだけど、
そこで終わらせないのがボンズ!
パニックたっぷりの道中でもトイレの失敗ナシで予告してくれた
こんな大騒ぎ珍道中の折でも、
「といえ! といえ!」
「おぃっこ…」
と、トイレを教えてくれてたんですよ!!
もめてても、お互いぐったりしてても、
チ○を気にし出したら誘い、するとボンズもついてきてトイレへ。
トイレに虫がいて「きーーーー」と警戒音を出しつつも、
「いいから、さっさとやって出ちゃおう」
と言うと、おしっこをして、手を洗って、拭いて、出てくる。
車の中でも「おぃっこ」と言われたのでコンビニによると、出ました。
さらに、
「ジュースは飲んだから買わないよ、ぷっちょでいい?」
というと、
「コンビニはジュース(か、アイス)を買って帰って食べれる良いところ」
と思ってるだろうボンズが、手にしていたジュースをあきらめてぷっちょを買って帰れたんです。
家に着いてからも、今にも出そうなくらいで、
でも、結局は家に着いて自分からズボンとパンツを脱ぎ棄てトイレに駆け込んで間にあったんですよ!
なんと失敗ゼロです~~~。
しかも、なんか最近自分で告知してくれちゃってる??状態。
決して悲壮感100%で締めくくらないボンズ。
だから母は頑張れるのかも(^^;
そうそう、何度も「家まで間に合わないだろうから、駐車場の草っぱらで立ちションさせちゃおうかな」という場面があったんですが、
「駐車場で降りたらおしっこ」
が定着してしまったら、将来的に困るので、
「頑張れ、我慢だ我慢。おうちでおしっこーーー」
と、おんぶして走ったりしてるんですが。
きっと、ダメですよね、立ちション覚えてしまっては…。
テーマ : 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞)
ジャンル : 育児