自閉症児を連れて転勤族?今後の進路を考える
Category : 引っ越し
自閉症児の進路、着々と進めてきても辞令ですべてがひっくり返ったら?
来年度の転勤あるかも?っていうのーーー!!!
全く、全くもって、一番恐れていた事態がきたかも!!!!!
せっかく、せっかく幼稚園が決まって、 あ~後は楽しみな春を思うばかり…となって、
「ここで転勤って言われたら、今までの苦労はなんだったの?って泣き崩れるかも」
って言ってたんだよね。
小市民なのに裏技的就労証明使って保育園申請したり、
市立幼稚園に、願書も受け取ってもらえなくて号泣したり、
熱弁ふるって幼稚園内定して、せっせと通って慣れようとしている今。
これが振り出しに戻る?!!(T-T)
だけどね、来年度で年中さん。
ってことは、あと二年後には小学校なんだよね。
特別支援学級かな~とは夢見てるんだけど、特別支援学校のことも視野に入れておかないとね。
転勤族だけど、近いうちに定住の地を持とうとしている旦那。(自分は単身赴任するんだとー)
えー? 家ー?
うちってば持ち家に住んだことのない、生まれつきの根無し草なもんで、
マイホームって、憧れでもなんでもなかったんだよねー。
一生ローン抱えるっていう方が、精神的にしんどそう。 しかも一軒家でしょー? セキュリティとかどうなの? 物騒なイメージあんだけど??
(番犬どころか人の影に隠れそうな室内犬がいるけど・笑)
市立幼稚園に、願書も受け取ってもらえなくて号泣したり、
熱弁ふるって幼稚園内定して、せっせと通って慣れようとしている今。
これが振り出しに戻る?!!(T-T)
だけどね、来年度で年中さん。
ってことは、あと二年後には小学校なんだよね。
特別支援学級かな~とは夢見てるんだけど、特別支援学校のことも視野に入れておかないとね。
転勤族だけど、近いうちに定住の地を持とうとしている旦那。(自分は単身赴任するんだとー)
えー? 家ー?
うちってば持ち家に住んだことのない、生まれつきの根無し草なもんで、
マイホームって、憧れでもなんでもなかったんだよねー。
一生ローン抱えるっていう方が、精神的にしんどそう。 しかも一軒家でしょー? セキュリティとかどうなの? 物騒なイメージあんだけど??
(番犬どころか人の影に隠れそうな室内犬がいるけど・笑)
変化に弱い自閉症の特性、定住して基盤を作ることも重要
でもね~… ボンズのことを考えたら、定住の住処を持つことは決してマイナスではない。
それどころか、プラスなのでは?
とも考えてるんだ。
だから、就学前の二年間、その場所を探し、長期計画のもとで地域に根ざした生活基盤を、っていうのなら、いいタイミングなのかも?とも思う。
だけどねーーーー。
今から療育施設とか、保育園(幼稚園)とか、決まるの??
ってか、どこに住むの?
転勤になるであろう市は、希望を出してたところだけど、それって本当に決定なの? いつ決まるの?って段階だし。
考えれば考えるほど、知恵熱出そう~~~。
転勤希望しませんって言って、あと一年いることも可能っぽいけど、
長期で考えて、一年ずらしたからどうだっていうの??って気もするし、
でも一年でも幼稚園生活しましたっていえば、
転勤先での受け入れ幼稚園も増えるかなー?なんて気もするけど(気のせい?)
さっきからざっと幼稚園のHP見て歩いてるんだけど、
セレブぅ~だったり、「最初っから障害児はぶいてる?」みたいな幼稚園見つけてしまって、ちょっとばかりブルー。 まだ「統合保育」とうたってる幼稚園、一箇所しかみつけれてないからかな…。
本日、家族会議が召集されます。 ってか、結論は見えてるような…。
それどころか、プラスなのでは?
とも考えてるんだ。
だから、就学前の二年間、その場所を探し、長期計画のもとで地域に根ざした生活基盤を、っていうのなら、いいタイミングなのかも?とも思う。
だけどねーーーー。
今から療育施設とか、保育園(幼稚園)とか、決まるの??
ってか、どこに住むの?
転勤になるであろう市は、希望を出してたところだけど、それって本当に決定なの? いつ決まるの?って段階だし。
考えれば考えるほど、知恵熱出そう~~~。
転勤希望しませんって言って、あと一年いることも可能っぽいけど、
長期で考えて、一年ずらしたからどうだっていうの??って気もするし、
でも一年でも幼稚園生活しましたっていえば、
転勤先での受け入れ幼稚園も増えるかなー?なんて気もするけど(気のせい?)
さっきからざっと幼稚園のHP見て歩いてるんだけど、
セレブぅ~だったり、「最初っから障害児はぶいてる?」みたいな幼稚園見つけてしまって、ちょっとばかりブルー。 まだ「統合保育」とうたってる幼稚園、一箇所しかみつけれてないからかな…。
本日、家族会議が召集されます。 ってか、結論は見えてるような…。
テーマ : 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞)
ジャンル : 育児