先週、夜寝る時間になるとパニックを起こす・・・
というのが数日続きました。
鼻をすすっていたのもあるし、風邪気味で体調が悪化してた時期かもしれません。
あと、コッコ姉ちゃんと同じで疲れて眠くなるとぐずる、ってやつですね。
乳児でも大変なのに、幼児どころか児童になってから「眠くてグズる」なんて勘弁してもらいたいもんです。
もはや「おねむでちゅね~~」なんて思える要素皆無ですから。
一番すごい
ナンクセパニックの時は、
「ヒロ!!」
だったんですよ。
ヒロ↓
これは、プラレールのヒロです。
ボンズはコレのトミカを探せと・・・
トミカのヒロ?
「うちにそんなのないじゃん」
(今さくっと検索したら販売そのものしてない?)
だけどプラレールのヒロなんて「ほら」と見せようものなら、
ぎゃおーーーとさらに怒り倍増ですから。。。
ボンズは早く探せと大パニックでぎゃおぎゃおだし、
探したってないし、ってか見つかるわけないし。。。
そんな状態が約1時間ほど続きました。
眠くてフラフラのチビスケ、ママと寝たくて待ってるんですが、
「先に寝てて~~」
って言ってるのに、何とか待ちたい様子で。。。
ボンズもそろそろ燃料切れか? と思って、
「歯磨きして寝よ」
とおそるおそる声をかけて見たら、
「あしたね、おはよーしたらね、ヒロね」
と、本人も妥協したんですよ!!
「わかった! 明日おはよ~してからまた探すからねっ」
翌日学校休みだしね・・・。
ボンズが落ち着いたところで、
「ところでさ~、トミカのヒロなんてうちにないんだけど?」
と、ボンズに言うと、
「あお」
と答えた。
青? ヒロは黒でしょう?
「みどり」
はぁ??
「緑? ヒロは黒だよね?」
「あおとー、みどり、ひろ」
その会話を聞いてた姉ちゃんがそこで、「あ!!!」と声を上げる。
「こないだ玄関にあったやつ?」
そこまで言われたらハハも思い出した。
あーそういやちゃっちい機関車、色もちぐはぐなヤツ靴箱の上にいつまでもおいてあって「じゃまだなっ」って片づけたわ。
「それどこにやった?!」
途端に詰め寄られる立場になったハハ。
「えー覚えてないけど捨ててはいないよ」(←消極的な確信)
片づけるとしたら~~・・・と、
一旦終わったはずの捜索再開(^^;
でもボンズの言葉のおかげで、
真っ黒な機関車ならなんでもいいから出てこい、と思いながら探していた方としては、かなりの希望が持てました。
ボンズが何かを「ヒロ」と見立てて遊んでいたのなら、何を探したらいいのかもわからないし、そもそも「ごめん、オレの勘違いだったわ~」なんて言ってくれないかな~と期待しながらの捜索してましたから(笑)
でも時間はすでに9時半を回り、チビスケはもちろんボンズももう限界。
あきらめて寝ようとしていたら、子ども部屋にいたパパが「あったー!」と雄叫び。
ボンズがどんだけ嬉しそうな顔をするかと駆け寄る一家。
・・・ま、「ニタ」より「じんわり」って感じですかね。
その後、申し訳なさも混じって照れくさそうな・・・
ってか、あの時、「あお、みどり、ヒロ」ってボンズがつぶやいてくれなかったら、
全員何を探しているかわからないままパニックしてました。
どうやらねじっぽい部分もあるので、ガチャポンの景品らしいです。
ホントにヒロだったね、ごめんよボンズ。
だけど、こんなのいつ入手したんだっけ?
ハハの記憶にありません(^^;
その事件(?)の後くらいから、再びお絵かきブーム再燃ですよ。
この辺なんかストーリーがありそうです。

姉ちゃんが、
「ボンズの教室にいたずらうさちゃんと、やさしいうさちゃんの絵があった」
って言ってるので、ボンズはその再現をしているようです!
うさぎなんて描いたの初なので絶賛しました!
三枚の連作で、最後のコマは貼る壁がなくって上にいきました。
終わりは「めでたしめでたし」っぽいですよね。

続いて、「シカさん!」と言いながら描きだしたのが、コレ。
・・・鹿?
いいんです。
ボンズが鹿と言ったら鹿なんです!

数日後、こんなにバージョンUPしてました!
どうです、頭下げた鹿なんてハハでも描けません!!

トーマスシリーズも数字付でこんなに飾ってありました。
数字とオリジナルキャラクターは一致してないのですが、
それぞれ違う名前で呼んでいたので、ボンズの中ではどれが何かわかっているようです。
表情もそれぞれ違うんですよ~。
それが、今度はストーリー性も出てきました。

「トーマスがあぶなーい」とか、
トビーが落っこちた、とか、
バーティーがうんぬん、
ボルダーが「うわぁ~~~」とか。
あーあるね~、ボンズの好きな場面であるね~。
今までもそれらしいのを描いてたんですが、
今回ほど万人が見て「なるほどね」って絵じゃなかったんですよ。
いや~ボンズの表現力の進歩が激しい一週間でした!
・・・誰? 万人にわからねーよ、とか言ってるのは。
ボンズの表現力ばんざーい。
親ばかばんざーい♪
テーマ : 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞)
ジャンル : 育児